ページビューの合計

2020年5月23日土曜日

ついに購入してしまったGarmin君・・・

毎年5月23日は私の誕生日であります。
2020年で齢46になってしまいました。
そんな今日ですが、自分への誕生日プレゼントと称して、またもやスマートウォッチを購入してしまいましたよ・・・

憧れのウォッチSuica!

これまでスマートウォッチでSuicaが使えるのは、長らくApple Watchだけでした。
Android系のスマートウォッチでNFC搭載の端末はいくつか出ていますが、基本的には日本国内では使えない状態でした。
今年からですかね?VISAタッチなるサービスが始まり、その中でGarmin PayでNFCが活用出来るようになりましたが、
使えるカードも、使えるスマートウォッチも限られている状態です。
そんな中で、5月からGarmin PayででモバイルSuica使えるようになるとの発表があり、楽しみにしておりましたが、
いよいよ、2020年05月21日にGarmin PayでモバイルSuicaが使えるようになりました。
とはいえ、私はGarminは全然持ち合わせておりません。
現在のメインスマートウォッチは、HUAWEIのWatch GTです。
このスマートウォッチの良いところは、バッテリーが2週間近く持つことです。
おかげで煩わしい充電の回数が大幅に削減されるので、つけっぱなしで全然問題ありません。
おかげで睡眠ログも取れています。
ただ、忘れすぎて気がついたらバッテリー残量がギリギリすぎることがたまにありますw

あ、話がそれてしまった・・・

さて、Android系のスマートウォッチでモバイルSuicaが使えるようになったからと言って、持ってないのでは意味がありません。
だからといって、モバイルSuicaの為だけにGarmin買うのも気が引けてしまいます。
しかも、肝心なものが使えない事がわかり、ますます買わない理由ができてしまいました・・・

何故定期券が使えない!

Garmin PayでモバイルSuicaが使えるようになったとはいえ、肝心の「定期券」が対応してないではないですか!
何故に大事な定期券が使えないのか!残念でなりません・・・しかしながら、今回の武漢ウィルスの影響で、
在宅勤務が基本となってしまえば、定期券を買わなくても良くなるんですけどね。
定期券はスマホ、それ以外じゃGarmin Psyという使い分けになるかもしれませんね。

購入したのはVIVOACTIVE 4!

今回購入したのはVIVOACTIVE 4です。
ヨドバシで購入しました。
Amazonで購入するほうが安かったのですが、自分の誕生日の今日中に欲しかったこと、
財布に入ってる商品券と、ヨドバシのポイントを使いたかったことから、ヨドバシで購入しました。
合わせて2万円ほど引かれて、現金1万8千円程でした。良かったです。
アナログ時計とのハイブリッドモデルもとても気になったのですが、全面ディスプレイモデルに慣れているため、
今回はVIVOACTIVE 4にしました。

開封!

帰宅してきて早速開封です。
箱のデザインは店頭でも見れるので新鮮さはありませんw

正面デザイン

箱開封直後

同梱物一覧
本体、充電ケーブル、保証書、説明書、ステッカー

セットアップ

先ずはスマホに「Garmin Connect」というアプリをインストールします。
Garmin本体は充電ケーブルで充電します。
アプリのインストールが終わり、Garminのアカウントを作成します。
そしてスマホとGarmin本体をWi-Fi経由で接続します。この時には2.4GHzのWi-Fiに接続します。
するとセットアップが進み、Garminが使えるようになります。
しかし、この状態ではGarminでモバイルSuicaは使えません。本体のバージョンアップが必要です。
このバージョンアップをするには、PCに接続する必要があります。
先程充電に使用したケーブルをPCに接続し、「Garmin Express」をインストールします。
Garmin ExpressでGarmin本体を接続すると、アップデートが行われます。
これでようやくGarmin PayでモバイルSuicaを使えるように設定が出来るようになります。

Garmin Payの設定をするには、スマホに接続する必要があります。
Garmin Connectを開き、メニューの中から「Garmin Pay」を選択し、「カードの種類」で「交通系ICカード」を選択、
「Suica」が表示されるので、タップすると設定画面に進みます。
一点めんどくさいのが、生年月日の選択画面。1ヶ月毎にしか前に進めないカレンダー表示なので、
人によってはだいぶ苦労すると思います。自分も苦労しましたw
そんな苦労を乗り越えると、ようやく設定が終わります。
最初に1000円以上入金する必要があるので、そこは注意してください。

最後に

ようやく使えるようになったGarminでのモバイルSuicaですが、残念ながら使えるようになった時間が遅いため、
試すのは明日になってしまいそうです。
コンビニか自販機での試しになるでしょう。
使ってみたら改めて投稿してみようと思います。



2020年5月22日金曜日

キーボード購入!

皆様!大変お久しゅうございます!
ものすごく久方ぶりに投稿してみたいと思います!
今回久し振りに投稿する理由が、単にキーボードを打ちたかったから!
何だそれは・・・って感じではありますが、それは新しくキーボードを購入したからですよ!
しかもキーボードに特にこだわりがなく、安いキーボードでも良いやと思っていた自分が、
こんなにもキーボードを使って文章を書いてみたくなるような、そんな気持ちにさせるキーボードを購入したからです!
いかに今自分がキーボードを打ち込みたいかがここまででもわかるでしょ?え?わからないって?すみません・・・w
ってことで、ひとまず前章はここまでとして、今回購入したキーボードと、購入に至った経緯を下記に記します。

MX KEYへの道程



今日(2020年05月21日(木曜日))、昨日Amzonでポチったキーボードが到着した!
今回購入したのはLogicoolのMX KEY(KX800)です。
ここに至るまでが長かったです・・・

それまで使っていたキーボードは、同じくLogicoolのK380と言う型番のキーボードでした。
そのキーボードを購入した理由は、今の会社で一応は本社勤務なのですが、本社以外に現場事務所的な事務所が期間限定であり、
そちらで仕事するようになってから、43インチの4Kモニターを使うようになりました。
大きいモニターを使っていると、ノートPCのモニターを使わなくなることから、半分くらい閉じた状態でキーボードを使っていたのですが、
流石に打ちにくいので、秋葉原に近かったこともあり、仕事を中抜けして買いに行きましたw。

キーボードに対して色々と希望はありました。
・ワイヤレス
・充電式
・テンキーレス
・US配列
・Logicool製
こんなところでしょうか。
しかしながら上記を満たした製品が見当たらず。
US配列と充電式を諦めて購入したのがK380でした。
会社でも家でも使うようにはなったのですが、どうしても色々と気になってしまいます。
なんか、若干ですが打ちにくいんですよね。気にしなければ良いのかもしれませんが、どうしても気になってしまいます。
いつかは買い替えを!と心のなかで誓っておりましたw


単なる物欲?


外出自粛要請が発令されて以降、当然ながら自分の職場もリモートワークになりました。
おかげでK380の活躍の場が増えたのですが、どうしても使いにくい。
メインのChromebookを2台(ASUSのC403NAと同じくASUSの0C101PA)あるうちのどちらにするべきかで試行錯誤していたのですが、
結果メインに落ち着いたマシン(C403NA)には、なぜだかMX380が接続してくれません。
そこで仕方なく別のキーボードを引っ張り出してきていたのですが、そうなるとキーボードの入れ替えが面倒になります。
そこで、先の要件5点に下記の要件を追加しました。
・C403NAで使える
・Macでも使える
・会社のPCでも使える
・上記3台を切り替えながら使える
と欲張りな要件になりました。

昨日(2020年05月20日(水曜日))に、久し振りに現場へ行くこととなり、その帰り道にヨドバシのキーボード売り場を覗いてきました。
その時点ではエレコムのキーボード(TK-FBP102BK)を購入しようかと思ったのですが、思いとどまりその場は帰宅しました。
で、帰宅してからAmazonで改めてキーボードを物色し、結果的に先のエレコムのキーボードをポチったのですが、
YouTubeでMX KEYの動画を見てしまい、かなり惹かれてきました。さらには上位機種のCRAFTなるものも気にはなったのですが、
流石にCRAFTは高いので、MX KEYにしたい!って思いが強くなり、幸いさっきポチったエレコムのキーボードがまだ発送前だったので、
思い切ってキャンセルして、MX KEYを改めてポチりました。

キーボード到着!


当初金曜日に到着予定だったのですが、前倒しで今日(2020年05月21日(木曜日))に到着しました。
最近前倒しで到着するのが多いですね・・・なぜなんでしょうか?嬉しいので良いのですが。

店頭でじっくり見たこと、触ったことがなかったので、改めて現物を見て大きさと重さにびっくりしました。
まぁ、大きさは単に今までテンキーレスを使ってたから、その分大きく感じるのは当然なのですが、
重さがこれほど思いとは思っていませんでした。まぁ、家でしか使わないから重くても良いんですけどね、
その分安定するし。現に長文打ってますけど、キーボードが安定しててとても打ちやすいです!

キーボードを打ってるときのこの感覚は何なのでしょうかね。不思議でしょうがないです。
なんだろうか、もっと打ちたい・・・って思ってしまいます。
キーボード一つでこんなにも変わるのですね。
仕事や趣味で結構な時間触れることになる入力装置、キーボードとマウスにはお金を惜しむなってのが、
なんとなくわかった気がします。


Logiccolへの要望


ここ最近はLogicool製のものを購入しています。
・WEBカメラのC920(かなり前ですが)
・トラックボールのMX ERGO
・前回購入したキーボードのK380
・今回購入したMX KEY
になります。
今回購入したMX KEYはかなり気に入りました!
3台かんたんに切り替えて使えるのが良いです!
出来ればUS配列と、テンキーレスモデルを出してください!
MX ERGOは3台接続と、USB-C充電と、出来ればQi充電に対応してほしいです!
Logicoolの中の人がこのブログを見てくれているとは思いませんが、一応要望並べました。
Logicoolさん、よろしくおねがいします。

これから


どこまでこの気持が持続できるかわかりませんが、しばらくは無性に打ちたいと思ってしまうのでしょうね。
そう思っているうちはブログを更新していきたいと思います。(大抵そう書いた翌日から止まるんだよなw)
まぁ、温かい目で見守ってください。